ほほえみの法人理念
障害を持つ人と その家族にほほえみを…
ほほえみの職員理念
- 介護は人の最後を支える素敵な行為である。
- 介護を受ける方が求めているのは、安心と信頼であり
少しでも気持ちよく過ごせることである。 - 我々の仕事は、安心して過ごせる環境を
創り続けることである。 - すなわち 愛と 信頼を届け続ける事である。
ほほえみグループの安心
- 健康・医療サービスの充実に努めます。
- 寝たきり状態になってもお世話をさせていただきます。
- 最期までお付き合いさせていただきます。
- 認知症になってもお世話させていただきます。
医療法人ほほえみ会常勤医師の診療を受けることができます。 提携医療機関と連携し、健康を守ります。
現在あるいは将来、寝たきり状態になっても、ほほえみグループの医療介護サービスを利用し、さらに地域の医療介護機関と連携しながらお世話させていただきます。 (但し、ご状況によってはグループ内で施設を移動していただくことがあります。)
ご本人、ご家族の意志を尊重した終末医療(ターミナルケア)を心がけます。 身体状況が悪化したり、他の施設への入所が決まった際にも責任をもって紹介業務や転院のお手伝いをさせていただきます。
認知症専門医師の診療や介護相談を受けることができます。 認知症の症状がある方や、認知症を将来発病されても粘り強く対応させていただきます。 (但し、自傷他害の強い問題行動がある場合は一時的に専門医療機関に転院していただくことがあります。)