
館内にほほえみ診療所(内科、精神科、皮膚科、歯科)があり、定期的な診療と治療が受けられます
- 在宅酸素療法や胃ろうの対応も可能です。IVHについてはご相談下さい。
- 夜間・緊急時は、提携医療機関と連携をとり、サポート致します。
- 整形外科・眼科は、当診療所より紹介させていただきます。
- かかりつけ医を持たれている方は、当診療所との連携も可能です。
- 透析が必要な方は、ご希望の病医院に通院して頂き、連携しています。
診療所に併設のデイケア(医療保険対象)を本館棟2Fデイルームで実施しています
対象者は、物忘れ(認知症)がある方です。目的は、リハビリや創作活動を通じて対人交流を図り、認知症の進行を遅らせ生活のリズムを作ります。
利用料は医療保険の負担額になりますが、医師の診断により、公費負担制度を利用できます。

平川 晃 院長
- 精神保健指定医
- 専門:老人精神医学、認知症
- 昭和61年 広島大学医学部卒業