
治療内容
リハビリ・マッサージ・ハリ・灸をメインとした施術になります。
脳卒中などで片麻痺などの後遺症がある方や、運動機能障害(変形性膝関節症など)があり、 歩行困難(車いすや杖が必要)となった方の機能回復や日常生活の向上を目指します。
また、3Fフロアーにて緩和ケア(拘縮予防・呼吸リハ)を実施しています。
関節可動域訓練や低周波治療、マッサージによって関節の拘縮を予防し、特に胸部についてはストレッチや肩関節可動域訓練により呼吸機能の維持向上を目指します。
適応症
①運動機能障害 | 麻痺・後遺症・拘縮など |
②神経痛 | 坐骨神経痛や腕の神経痛 |
③リウマチ | リウマチによる関節の痛み |
④腰痛症 | 腰が痛い 重い だるい |
⑤五十肩 | 肩が痛い 上がらない |
⑥頸腕症候群 | 肩こり ストレス クビから腕の凝り 痛み |
⑦頸椎捻挫後遺症 | ムチウチ など・・・ |
※これらの疾患は、WHO(国連世界保健機関)が、鍼灸治療効果があると認めている疾患です。